2025.04.21 11:08新WS:6月15日「ギーを作ろう・梅雨から夏の過ごし方」毎回深い学びと楽しい時間とたくさんの方にご好評いただいている、養生ヨガ主宰・斎藤奏による「ギーを作ろう」のワークショップ。今回も、皆さんと一緒に楽しくギーを手作りしていきます!アーユルヴェーダにおける最良の油、ギー。消化力を上げ、過剰な熱を鎮静する、健やかに生きていくために欠かせ...
2025.02.19 01:063月9日(日)WS:ギーを作ろう・春の養生と1日の過ごし方お知らせが遅くなってしまったのですが、3月9日にワークショップを行います。ギー作りももちろん大切なのですが、今回の大きなテーマは「アーユルヴェーダにおける一日の過ごし方」です。☆3月9日(日)9:30〜12:00オンラインまたは対面(近鉄奈良駅徒歩3分のサロン) 終了後にアーカイ...
2025.01.18 11:00プラーナ(命のながれ)where the Hell is Matt? (2008年)当時CM(visaカードだったはず)にもなったこのダンス、この動画、覚えている人、知っている人、いますか?今思えば、私が「プラーナ」という言葉を初めてきちんと認識したのは、このマットは一体どこ?のテーマソングである、「...
2024.12.20 01:51夜明け前の同僚たちと分かち合う朝(美和)「やっぱり参加した~い」という声が聞こえてきたので、布団の中で迷いながらも心の中でえいや!と気合をいれて、今朝、久しぶりに呼吸と瞑想クラスに参加しました。このクラスに参加するたびに思い出すのが、村上春樹さんと小澤征爾さんのエピソードです。お二人は夜明け前の静かな時間に仕事をするこ...
2024.10.28 01:13【お知らせ】個人セッションの受付について日頃から養生ヨガに関心を持って下さり、ありがとうございます。養生ヨガでは、基本的にオンラインヨガクラスへの参加の前に、すべての方に個人セッションを受けて頂いております。心身に起きていることをありのままに聴かせて頂き、安心してクラスに入っていただくためでもありますし、ヨガクラスでの...
2024.10.07 05:32WS:11月17日 ギーを作ろう・冬の養生(チャリティ)こんにちは。いつも養生ヨガに関心を持って下さり、ありがとうございます。久しぶりの投稿になってしまいました。ワークショップのお知らせです。養生ヨガにて、年に4回開催をしている、ギーを作ろうのワークショップ。今回は立冬を過ぎた11月17日に開催します。夏と秋はオンラインのみの開催でし...
2024.05.21 04:547月 特別ワークショップ@横浜元町Jyoti 内なる光7月の後半、とっておきの女性のためのセルフケア、ヨニピチュとリストティブヨガのワークショップを横浜の元町にて開催します。ヨガ友、親友チャミと共に、私たちの念願だった「女性を深く滋養し癒やし、エンパワーする」ことをテーマに掲げたワークショップです。ヨニは女性器。...
2024.05.09 11:25空っぽな人生?10年前のわたしへ(柳原美和・月曜おはようクラス担当)どうして私だけ何も持ってないんだろう?仕事のキャリアもない、子供もいない、賢さ、お金も…。他のみんなは持っているのに…周りが幸せそうに見えて、人それぞれ抱えているものがあることはわかっていても、なぜ私だけ空っぽなんだろう?10年前の私はいつも下ばかり見ていました。養生ヨガを習い始...
2024.04.11 04:17【ヨガのプロップス(道具)について】ヨガをこれから始める方、はじめたばかりの方・妊婦さんへこんにちは。今日は、新たにクラスに参加して下さる方向けに、ヨガを始めるに当たって必要な道具(プロップス)についてご説明させて頂きます。 おすすめの道具もご紹介しますので、良かったら参考にされてください。 2000年以上前に書かれたヨガの経典、ヨーガスートラには...
2024.04.01 11:07ワークショップ:5/3 WSギーを作ろう(オンライン)立春に開催して大好評を頂いた、「ギーを作ろう」のワークショップ。立夏のタイミングは、友人マキさんのマインドフルネスのコミュニティteacersの主催で開催させて頂くことになりました。アーユルヴェーダにおいて最良と言われるギーは、消化力の点火剤です。お料理にはもちろん、お薬として、...
2024.03.28 00:19動画:養生ヨガ 説明会「新体制を話そう」3月26日夜、新体制を話そうの会にご参加頂いた皆さま、ありがとうございました。とてもあたたかな時間になったことを、心から感謝申し上げます。養生ヨガから誕生した、治世さん、美和さんというふたりの教師の声はもちろん、体験者の声をお届けできたことがとても大きく、これから養生ヨガに出逢っ...
2024.03.20 23:283月26日(火)新体制を話そうおはようございます。 直前のお知らせですが、来週の火曜日(26日)の19:30から20:40、4月からの養生ヨガクラスの新体制についてお話しをする時間を取りたいと思っています。 予定内容(順不同) ・養生ヨガのこれまでとこれからについて (斎藤 奏)...