2023.05.18 09:016月スケジュールヨガクラス、再開して2週間。皆さまのおかげで、本当にあたたかな場所をまた新たにスタートできたことに、感謝で一杯です。ありがとうございます🙏そんな養生ヨガクラス、2023年の6月のスケジュールです。朝の瞑想を金曜日にも行います。日の出が早くなるこの時期。朝、静かな時間を持ち、ご自...
2023.04.30 12:46養生ヨガクラス 5月のスケジュール5月8日から養生ヨガクラス再開に伴い、5月のクラスのスケジュールのご案内です。5月は、ひと月4,000円でクラスを体験していただけます。(5月8日〜31日)☆ご新規での参加は、まずは養生ヨガの個人セッション(下記リンク)をお申し込みください。そのため、現在ヨガクラスのお申し込みフ...
2023.04.26 09:344/30 説明会:養生ヨガクラスの再開に向けて2023年年明けからお休みを頂いておりましたが、5月8日(月)から、養生ヨガクラスが再開となります。再開をお待ちいただいた方々、お問い合わせいただいた方々、本当にありがとうございました🙏心から感謝申し上げます。つきましては、クラスの再開に向けて、説明会を開催させて頂きます。(z...
2023.03.30 11:53春に歌う【朧月夜】菜の花畠に入日薄れ見渡す山の端霞深し春風そよ吹く空を見れば夕月かかりて匂い淡し里わの灯影も森の色も田中の小道を辿る人も蛙の鳴く音も鐘の音もさながら霞めるおぼろ月夜なんて美しい歌詞なのだろうか。介護の仕事をしていた時、日々お年寄りと何度も歌いながら、涙を堪えるほどだった。...
2023.03.10 00:20311 ヨガと瞑想の会急なお知らせですが、明日、3月11日14:30〜15:15の時間帯で、簡単なヨガと瞑想会を開催したいと思います。特に費用は頂きません。養生ヨガが初めての方も、良かったらご参加下さい。東日本大震災から12年。干支が一回りするほど時間が経っていることに、正直とても驚きます。その日だか...
2023.03.02 01:49オンラインリトリート開催のお知らせ養生ヨガクラスの再開、お待たせをしております。クラス再開は、5月のゴールデンウィーク明けを目指して現在準備中です。その前のタイミングで、オンラインリトリートを企画しました。
2023.02.27 12:10もう知っている、を手放すこの世界を、訪問者として訪れてみる。慣れ親しんだ場所も、まるで初めて来た場所のように、生まれたての赤ちゃんが初めて世界を見るときのように、オープンな心で、この世界と出会い直してみる。
2023.02.26 12:24ヤマ・ニヤマヤマ・ニヤマの講座がちょうど半分を過ぎ、参加してくださっている皆さんのそれぞれの探求が続いている。ヨガの実践は、例えその理論や哲学であっても、体験することが欠かせない。特に、ヤマ・ニヤマはオフザマット(マットの外)=日常での実践だからだ。私たちは出家者としてヨガを実践するのではな...
2023.02.08 10:16夢久しぶりの投稿は、昨日の夢のこと。昨夜の夢はなかなか強烈だった。もう8年ほど前に介護福祉士として仕事をしていた、認知症対応型グループホームのおばあちゃんが出てきた。半日経ってもまだ、その温もりが身体に残っている。90歳を超えていて、耳が遠かったそのおばあちゃんは、普段は穏やかだけ...
2022.12.23 13:51UP toYOU一陽来復の今日。実は10日程前にコロナに罹り、回復になかなか時間がかかっている私。昨日の冬至まではとにかく身体が怠くて重くて、ただただ寝ていたいという感覚だったのだけれど、今朝から気が巡るようになってきた。今日は本当に久しぶりに空腹感を感じて食事を摂ることができた。(食欲、とって...
2022.11.30 08:51罪と罰気付けば11月最後の日。久しぶりの投稿です🙏外は強い風が吹いていて、明日からはグンと気温が下がるそう。皆さま、変化するときはくれぐれも、スローダウンしましょうね。合い言葉のようにいつも言っておりますが、くれぐれも・・・です。ヤマ・ニヤマさてさて、年明け1月末から、ヨガの実践の道...